先日、EXPO酒場中締めとして
- さよこ 池垣
- 12 時間前
- 読了時間: 2分
東京赤坂で、全国のEXPO酒場店長たちが集まり、それぞれの取り組みピッチ大会しました。
どの町も本当に面白かった!
すごい大変なことしてるのに、なんでこの人たちが喋るとワクワクするエネルギーになるの?
それぞれの地域の特色×課題×取り組むひとの魅力、スキル、ユニークかつエッジの効いたアイデア。
それこそが地域創生なんだと。
河内長野として私は、いかに私が失敗し続けてきたか、でも、みんなのエネルギーに引っ張ってもらったからこそ、今がある、、みたいなことを喋ってきました。
さあ.12/6。
何が起こるか?!?!
ーーーー
12/6(土)Beyond万博
時間:10:00〜16:00
会場:河内長野駅前周辺〜長野商店街〜中村池公園〜ラブリーホール
-—
奥河内音絵巻ドキュメント
市制70thから万博展示
万博写真&トークショー
マルシェ・音楽ライブ♪
モルック体験
商店街綱引き
市の魅力発信
ワークショップ
-—
主催 「つながる河内長野」連携会議
(事務局:河内長野市 シティプロモーション課)
共催企画 EXPO酒場 河内長野
(特定非営利活動法人AreaRenovation)
河内長野駅前再生会議 (株式会社吉デ)
地球オルガン・プロジェクト (ヴィガーK2株式会社)
-—
万博のその先へ!
特設ページはこちら









