top of page
logo_500x350-w.png

地域活性化

人と人が繋がる一番大切なことはコミュニケーションを通した、思いやり。愛。
全て、感性の力が成すものでそれらがないと、社会は冷たいものになってしまう。
わたしにとっての感性表現は音楽であるなら家族、社会、そして世界平和のためにも、わたしが人生のほとんどを費やしてきた、人とのつながりや、音楽を通して得たもの。

これからの人生の後半すべてに、使命として恩返ししていきたい。

「地域活性」

それは、そこに暮らす人たちの気持ちがどんな方向に向いてるか。

自分をどう活かすか、周りの人と活かし『あえる』か。

そこに住む『人』がどんな思考で、生きてるか。視点が未来に向いてるか。

賑やかなイベントや、便利な建物を立てたり、流行る店が増えるだけでは活性してる街ではなく、何かのきっかけがあるなかで、それぞれが目標を持ってその過程を喜び合え、それを応援しあえるような『人たち』が多く住む街こそが『活性』してる街。

​企画・運営

企画・運営に携わらせていただきましたイベントの記載しています

​(代表例のみ)

2024年12月7日

EXPO酒場河内長野店【中世は未来だ!?】

かわちラボ

EXPO酒場河内長野店【中世は未来だ!?】

2024年5月19日

つながるフェスin河内長野

河内長野市役所モックル・フルル広場

つながるフェスin河内長野

2023年11月14日

EXPO酒場河内長野店プレオープン

(株)サン・リード 三日市ショールーム

EXPO酒場河内長野店プレオープン

2023年4月9日

WA音プロジェクト ファーストライブ

イズミヤゆいテラス

WA音プロジェクト ファーストライブ

2019年7月12日

第六回千代田天神祭

千代田神社

第六回千代田天神祭

2019年2月3日

第2回ダイバーシティパーティ

ひさし専門店 ひさしっくす

第2回ダイバーシティパーティ

2024年11月16日

OTO NO WA 〜音でつながる人・街・未来〜

かわちラボ

OTO NO WA 〜音でつながる人・街・未来〜

2023年12月9日

FRESH LIVE✕EXPO酒場

上堂本店醬油蔵/にぎわいプラ座

FRESH LIVE✕EXPO酒場

2023年5月21日

第2回 駅フェス千代田inモリ工業

モリ工業株式会社

第2回 駅フェス千代田inモリ工業

2019年9月7日

第1回 駅フェス千代田

南海高野線千代田駅前広場

第1回 駅フェス千代田

2019年5月18日

第0回 駅フェス千代田

南海高野線千代田駅前広場

第0回 駅フェス千代田

2018年7月15日

第五回千代田天神祭

千代田神社

第五回千代田天神祭

Sayoko Ikegaki

河内長野市出身/大阪音大ピアノ科卒

株式会社ルシェア代表
株式会社サン・リード ショールームコンセプトアドバイザー
河内長野市市民公益活動支援協働促進委員
河内長野市商店連合会 理事 総務広報委員
特定非営利活動法人エリアリノベーション 理事
千代田活性化実行委員
WA音プロジェクトリーダー
EXPO酒場 河内長野店 プロジェクトリーダー
地域連携マネージャー
キャリアカウンセラー/コンサルタント

人々がもっと自分らしく社会で活躍できる場所を創るためキャリアコーチングやビジネスコンサルのほか、地域と企業を繋ぐアドバイザーとして活動している。

background10.jpg

略歴

大阪音楽大学卒業後、ヤマハ株式会社入社。ピアノ技術営業部配属。
技術者としてコンサートの裏側を経験。

会社経営者の夫と結婚。
音楽の世界への思いを断ち切り、経営サポートに専念。
二人の子どもを育てながら、経理等の会社経営全般にかかわる。

経営に関わる中で、思うように行かない日々が続き、
「原因は自分の力不足なのではないか」
と考え、数年間に渡り悩み葛藤する日々を過ごす。

会社経営を通じ、人のつながりの大切さを再認識し、音楽イベントで人と人を繋ぐ構想を深める。
多くの地域イベントに企画・運営・ピアニストとして参加。
輸入業において女性目線を活かしたコンセプト立案、デザイン全般を担当。

自身がイベント等での人や地域とつながりを通じて悩みが軽減された経験から、
人と人の繋がりの相乗効果を生み出す場としてシェアサロンをオープン。
シェアサロン以外にも、イベントの企画・運営に積極参加。
つながりから悩み、経営課題を解決できる事を再認識する。

長年に渡り、経営者の間近で見てきた経験から、経営者の内面にある力を引き出す手段として心理学で著名な梯谷幸司(はしがいこうじ)先生から直接指導を受け、コーチング技術を習得。音楽とコーチングを融合したコーチング法を考案。数多くのクライアント様との出会いを得る。

フォレスト出版よりオファーを受け『sayoko式音楽セラピーコーチング』を出版。
全国の病院やサロン、学校などでご活用いただいています。

また、これまでの活動で培った人脈を活用し、教育分野の専門家をご紹介する等、子育ての悩みを解決するお手伝いもさせていただいております。


《フォレスト出版企画参加実績》

梯谷幸司✖️イェール大学教授シェリー・ケイガン
『死とは何か』対談コンテンツ
アシスタントとして参加
挿入セラピー音源演奏協力

梯谷幸司 心理講座
『アイ アム』収録アシスタントとして参加

CEOコーチ久野和禎 経営セミナー
『ゴールドビジョン』アシスタント

background09GS.jpg
bottom of page