top of page
検索


EXPOアリーナで気持ちいい風に当たりながら。
めちゃくちゃいい場所。。(みんなに感じてほしい。) 『万博』というのがなかったら絶対出会うことないだろうメンバーと、この感覚を共有してた。 なんやろ、これは人生だ。熊手も神輿もそれこそ万博も、ただのきっかけにすぎず、みんなひとつの目標、もっと先にある『もの』に向かって取り組...
5月14日


河内長野、一日店長させていただきました!
5/12.梅田ルクアにて、EXPO酒場期間限定、本店オープンということで 河内長野、一日店長させていただきました! ルクアB2バルチカの隣のスペースにて、 河内長野を誇る地酒『天野酒』を舞いながら、町の紹介やEXPO酒場河内長野がこれまで開催してきたイベントのポスター展示と...
5月13日


先週の万博テストランから思ったこと!
私の感覚でまとめたら ①世界中の国の素晴らしさを一気に知ることができる まだまだ知らない国がこんなにある。 そして、各パビリオン・ブースにいるスタッフさんやその国のひとがめちゃくちゃフレンドリー、優しそう,明るくて、いろいろ質問したら答えてくれる。プチ世界旅行気分。...
4月13日


いよいよ今日です。万博開幕!
万博開幕に先立ってEXPO酒場、全国店長andキーパーソンたちが集結。47都道府県のお酒で乾杯とか、すごくない? ここまで引っ張ってきてくれた、 demo!EXPOのみなさんはじめ、全国のEXPO酒場店長およびキーパーソンたち、見てお分かりだと思うんだけど、みんなめちゃくち...
4月13日


南海沿線価値向上プロジェクト。
沿線各地域で活動するメンバーとして、掲載していただいています。 メンバーそれぞれの地域の取り組みを知り、繋がり、ともに『大阪の価値向上』としてどんなオモシロなことができるか? 価値をあげることは、それぞれの事業力向上にもつながるし、何より人の力が集まると予想外なアイデア生ま...
3月7日


~温故知新・河内長野万博~ つながる河内長野EXPO 開催レポート
河内長野市あげての企画【温故知新・河内長野万博】 河内長野市立文化会館「ラブリーホール」・「中村池公園」・「河内長野商店街」の3箇所でそれぞれの団体がイベントを同日開催! EXPO酒場河内長野店では、河内長野市主催の「つながる河内長野EXPO」を2会場の担当と、同日開催の各...
2月17日


2/16(日)またもや河内長野駅前が凄いことに!!!
今度は商店街~中村池公園~ラブリーホールの3か所が会場!!! WA音PROJECTは今回 #中村池公園 #つながるフェスタ #WA音PROJECT プロデュース #時代をつなぐ昭和平成野外LIVE の企画・司会進行を担当しております。...
2月3日


若者が『それぞれのチャレンジ』をテーマにトークを繰り広げます
2/16 EXPO企画としての目玉のひとつ 『チャレンジEXPO』 〜あの頃のチャレンジ。これからのチャレンジ〜 13:45〜14:45 ラブリーホール大ホールにて。 河内長野を創っている大人、これから世界に向けて実力を発揮していく若者が、『それぞれのチャレンジ』をテーマに...
1月29日
bottom of page



