top of page
検索
2024年12月10日
駅前、つながる。万博、つながる。
無事大盛況に、終わりました。いや、正式に言えば、2025大阪万博に向けてここから始まりました。 『駅前ジャック』という発想をした若世代メンバーのアイデアをきっかけに、駅前を中心に8つのイベントをEXPO酒場が繋げようと企画したこのイベント。...
2024年11月18日
OTO NO WA 音楽でつながる人・街・未来
2024.11.16 OTO NO WA 音楽でつながる人・街・未来 商店街の中にある「かわちラボ」さんをお借りしてイベントを開催させていただきました!かわちラボさんご協力いただきありがとうございました @nukumori.hub @machilab_school...
2024年9月10日
奥河内音絵巻10th 日月山水絵と人々の歌
サキタ ハヂメ さんの世界観に魅せられた200人を超える人と創り上げられたこの日。 リハーサルから出会った人たちが、この日みんなひとつのステージに向けて心が一緒になる瞬間に鳥肌が立ちました。 陰ながら(ほんと陰ながら)一曲だけピアノを弾かせてもらいながら、一音でも間違ったら...
2024年5月22日
市制70周年記念つながるフェスin河内長野無事終了しました。
行政の方々と共に準備から当日まで数えきれない人たちの協力,応援がありました。 あいにくのお天気にもかかわらず、たくさんの方が来てくださったこと、感謝しております!! そして温かい労いのお言葉をくださったかたが多く、実行メンバー一同、感激しておりました。...
2023年12月11日
【地域の人たちからのエールが名言に、、】EXPO酒場河内長野第一回終えて。
EXPOに向けて河内長野がどう変わるか。 河内長野の人がどうやってEXPOに視点をもつか。 そして、未来を生きる若者たちへのエールを。。 第一回の今回、そんな思いをこめて、 河内長野の文化力発信の地、醤油蔵にて『音楽』をキーワードに開催。...
2023年11月19日
EXPO酒場プレ開催、大成功しました。
2023.11.14 EXPO酒場プレ開催、大成功しました。 今回は、河内長野未来創造委員会主体の、カジュアルワイン会さんとのコラボという形での開催でしたが、予想を超える方々にお越しいただき、、EXPOというキーワードをもとに町の人々の交流の時間になりました!!...
2023年9月26日
一緒に楽しんでいきましょう!
河内長野未来創造実行委員会主催のカジュアルワイン会でのプレゼンを皮切りに、いよいよ2025大阪関西万博共創チャレンジ企画 『EXPO酒場河内長野』が、歩み始めています。 市民のみんなが主役になれるステージを作る。 万博という、万人が楽しめるお祭りをどう楽しみ、どう活かしてい...
bottom of page